満員大盛況の和太鼓部定期演奏会、OB・OGも熱演を披露しました
和太鼓部が行っている定期演奏会「流風和奏」が、2月24日、流通科学大学で行われました。
和太鼓部が行っている定期演奏会「流風和奏」が、2月24日、流通科学大学で行われました。
東日本支部が毎年行っている新春イベント、今年も2月9日に流通科学大学東京オフィスにて開催されました。
有朋会大阪支部の2019年初イベントが、1月29日に開催されました。
2月4日(月)、入試の実施により学内が立入禁止となるため、有朋会事務局はお休みをさせて頂きます。
2018年10月21日(日)台湾、新竹におきまして台湾マラソンが開催されました。台湾支部長の陳玉燕さんの呼びかけで、日本から同窓生8名、大学教職員2名の10名が参加しました。
向山雅夫ゼミのOB・OG会である「雅(みやび)の会」が新年会を開催され、今年も沢山の卒業生が参加されました。
来たる2月13日(水)~15日(金)に行われる「スーパーマーケットトレードショー2019」に、流通科学大学もブースを出展します。
2019年、新しい年がスタートしました。流通科学大学卒業生の皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
きたる2月9日、有朋会東日本支部による新年会を開催いたします。「はじめまして」の方も大歓迎!同窓生同士の輪を広げましょう!
東日本支部では、スーツの着こなしをスーツのプロから学べる勉強会を開催します。これを機会に、より正しく、カッコ良くスーツを着れる人になってみませんか?
2019年の大阪支部第一弾は「みんなで一緒に笑える」お笑い観劇ツアー。新春の初笑いに、吉本新喜劇を見にいきませんか?
教育後援会が主催する「今岡真訪氏講演会」が12月8日(土)、本学キャンパスで開催され、学生やご父母の皆さま、卒業生など約120名が参加しました。
有朋会事務局は、年末年始にともない12月25日(月)から1月5日(金)まで有朋会ルームを休館させて頂きます。
見学からできたてビールの試飲まで、充実した工場見学となりました。 10月6日 (土)、アサヒビール吹田工場見学を開催しました! まずは原料から仕込み・発酵の過程などを視察する約70分の工場見学。 普段何気なく飲んでいるビ […]